14Dec
ホップ、ステップ、ノイジーボーイ。
Posted by まいぷら in ノイジーボーイ

「久しぶりにティンキーウィンキー見たでしょ?それだけ更新してなかったってことだよ!」
その、ノイジーボーイノイジーボーイうるさいだろうけどもう多分商品化されないから安心してください。
というか、カテゴリにノイジーボーイ作りました(笑)
んで、本題なんすけど、今回はベーシック・ノイジーボーイをご紹介(?)
んで、5インチ・ベーシック ノイジーボーイがこちら。
右のパンダさんは気にしないでね。大きさを比べようと思ったけど、このパンダさんのサイズをみなさん知らないと思うので割愛します(笑)
そうそう、最初に言っておきますが、このノイジーボーイ、
改造してます! そこらへん自己責任でお願いしますよホント。
ちょっとだけリボ関節を移植しています。
後ろから。
ライトギミックのために電池入ってます。
まあ、塗装が皆無なのはお約束ですよね。
顔はしっかりノイジーボーイ。
しかし、肩に「超」と「子」のペイントがないので悪男になってます。
超悪男子だからこそのノイジーなのに!
でも自分で書くほど技術もないので今回は我慢します。
頭を押すと胸が光ります。
このギミックのせいかわかりませんが、デフォでは首が無可動。
何もしないと可動域はこれくらいのはずです。
足は、足首がほんの少しともいえないくらいほんの少し動きます。
ベーシックサイズは、四股の取り換えが可能なのでそのおかげでちょっと可動域が増えてるカンジですかね。
で、いじった結果がこちら。
ファイティングポーズすらままならなかったノイジーがこの状態に!
両肘と首の三か所をいじっただけだったんですが、個人的には満足です。
とは言っても、限度はありますよね・・・;
オトーサンノイジーと。(頭切れてるけど
塗装的な面ではやはりデラックスの方が上ですね。
まあ、これで下だったら色々とアレですけれども・・・。
あ、言い忘れてましたが、ベーシックサイズではサイクロンストライク(?)が打てませんのでご注意を。
オチとかないし、純粋にノイジーが好きなだけですマジで。ホント。疲れたのでここらへんで。
いや、だからやっぱりコブランダーなんだって。
PR